メモログ

⛰ 塵が積もって山とならないメモのログ 👄

ソーシャル・キャピタル

ソーシャル・キャピタル(社会における信頼・規範・ネットワーク)に関する本で、ソーシャル・キャピタルの概念(第一部)、社会問題とソーシャル・キャピタル(第二部)、政策への提言(第三部)の三部構成となっています。すごくすごくかいつまんで言うと、ソーシャル・キャピタルが大きい社会では個人の満足度が高く、取引費用も少なくてすむ、だから経済の分析、政策の立案などにおいてソーシャル・キャピタルは考慮する必要があるのだ、とかいう感じの話。

📖 続きを読む

PMBOK入門

プロジェクトマネジメント体系の標準であるPMBOK(Project Management Body of Knowledge)を解説した本です。本書は1〜2章がプロジェクトマネジメントとPMBOKについての基本説明、3〜7章がPMBOKを利用したケーススタディという二構成になっています。本の分量的には150ページ弱と比較的少なめな感じですが、ケーススタディではPMBOKに記述できないようなプロジェクトマネジメントの勘所についても幅広く扱っています。

📖 続きを読む

デジカメを購入

L1000012.jpg
久しぶりにデジカメを買っちゃいました。一眼レフは実力的にも重量的も荷が重いので、スリムなコンパクトカメラ。スペック的にもよくわからないので、見た目でLEICAのC-Lux 2のブラックを選択してみました。サイトに載っているサンプルのように奇麗に撮れるようにがんばっていきたいなと思ったり思わなかったり。すぐに自分の中の写真ブームが去る気がしないでもないですが。

📖 続きを読む

JR福知山線事故の本質

本は3章構成で1章が被害者の宮崎千通子さんの手記、2章は事故の科学的な見知による分析、3章は社会への提言といったかたち。1章の手記は事故から手術、リハビリまでの1年間について詳しく触れられています。実体験を通しているがゆえに、その場にいるかのようなリアルな描写となっています。事故の被害者を自分に置き換えて想像すると、ほんとに恐ろしすぎて何も言えません。そんなきつい経験を乗り越えて、前を向いて体の回復へと行動しているのですから、宮崎さんには深い敬意を覚えます。また、ニュースで見る事故は、1日で終わってしまいますが、現実にはずっと何年もの長い道のりであることを認識させられました。

📖 続きを読む

ハーバードでは教えない実践経営学

1985年に「マコーマックのマンビジネス」というタイトルで出版された本の新訳版です。いわゆるビジネスに必要な「処世術」、パートナーシップの構築など、筆者曰く「ハーバード・ビジネススクールでは教えたくても教えられない(p8)」内容を扱っています。「人間」「営業と交渉」「企業経営」の3部構成。

📖 続きを読む