メモログ

リンクの隣りにfaviconを表示する

Favicons Next To External Links | CSS-Tricksという、リンクの左側にリンク先のfaviconを表示するというテクニックが紹介されていて、試してみました。簡単にできて、見た目にも華やかになるので面白い(個人的に)。

CSS Selector Performance

Performance CalendarにWebkitでCSSのマッチングの最適化が進んでいるという話が掲載されていて、下記の4つ最適化方法について紹介しています

aria-hiddenについて

HTML for Icon Font Usage | CSS-Tricksでアイコン用フォントを使用して、対象の左側にアイコン画像を表示するという方法が紹介されているのですが、その中でスクリーンリーダー対策として「aria-hidden」という属性を入れている。

Sublime Text 2 で Zen Coding (Emmet)

(追記 2013/1/30)Packageの名前がZen Codingから「Emmet」に変わっていました。ので、Packageの名前をEmmetに差し替えました。あわせて最後に書いていたスニペットの変更方法もちゃんとした(?)方法に書き換えました。

responsive grid と box-sizing

Building a modern grid system | Tutorial | .net magazineにwidthをパーセントで指定したresponsiveなgrid(で、かつネストできてサイズの変更が簡単で..云々)を作成するという話が掲載されている。

Responsive.is:レスポンシブデザイン対応を確認できるサイト

Responsive.isというサイトで 自分のサイトがiPhoneやiPadなどでどのように表示されるかを疑似体験することができます(via Responsive.is: Display and present responsive web designs | Konigi)。実際には解像度の違いがあるのでiPhone4以降や最新のiPadでは画像の解像感に違いはありますけど、手元にiPhoneやiPadがない場合に、レスポンシブデザインに対応した自分のサイトがどのように見えるかを確認するには十分かなと思います。

本:世紀の空売り

「マネー・ボール」の原作者であるマイケル・ルイスの著作。サブプライム・モーゲージ債で熱狂していて、誰もが価値が上がる(ロング)と予想していた 2005 年頃の金融市場で、価値が下がる(ショートする)と確信していた何人かの投資家たちがいた...という話。ノンフィクション。