メモログ

basket.js と Content Security Policy

Github の Content Security Policy - メモログの続きのような感じで。 basket.js - a simple script loader that caches scripts with localStoragというライブラリでは、requireで指定したURLのライブラリをlocalStorageに保存して再利用することができます。対象はスクリプトファイルだけですが、AppCacheと比べて1ファイル単位でキャッシュのexpireを設定できるので柔軟に扱える。

Github の Content Security Policy

github.com のサイトでdelicious bookmarklet を動かしても、モーダルが開いてくれない。これはなんでかなと思っていたら、どうやら Content Security Policy と関連するらしいです。詳しくは Content Security Policyに書かれています。Shortcomingsの部分。W3Cの仕様的には、Content Security Policy (CSP) がbookmarkletの挙動を阻害するものではないはずだけど、実際にはbookmarkletの動作に影響を及ぼしていると。

compass で sass の sourcemap を作る

sassのsourcemapを用意すると、Chromeのdeveloper toolsを使ったときにscssファイルでスタイルのinspectができるようになるので、非常に便利。詳細はSassファイルでの記述位置を知るより美しい方法|Blog|Skyward Designなどを参照。

HTC EVO (Android 2.3) と JSON.parse(null)

HTC EVO(2.3.4)のAndroid端末で、localStorageに入れた値をJSON.parseした場合に、localStorageからnullが渡るとillegal accessのエラーになる。エラーを出力しないようだけど。。。weinreのコンソールでJSON.parse(null)と打つとそのようなエラーが確認できる。

あらためて IE8 について

少し前までIE6で動かないから... というような気がするのですが、気がついたら過去のブラウザになっていて、サポート対象でもIE8が最低限のバージョンという感じになってきました。いつのまにか。 しかしながらIE6の時代が長かったのもあり、IE6でもできることをベースに作成するクセがついている。個人的に。